徹底洗車(ディテイリング)とは?

昨今、なぜお車の輝きを復活させるプロ集団(ディティーラー)が注目され、必要とされるのか。

ディテイリングとは(細部まで)を綺麗にすることを指します。

この細部というのは普段手の届かない隙間や、洗車では落としきれない汚れのことです。

皆さんのよく知る洗車をより細かく丁寧にし、ここまで綺麗にしてくれるのか。と感動を与えるサービスです。


About us

洗車1つとっても違いが分かるこだわりの技法。

  • 足回り(タイヤ、ホイール、ナット周り)から丁寧に時間をかけ、
    4種類の溶剤を使い分けて汚れをとっていく工程から始まる。

    足回りは綺麗なスニーカーを履くイメージです。

    全体の印象を良くも悪くも決めてしまう非常に大事な工程です。

    仕上げには撥水剤を簡易コートし、次回の汚れ付着に備えます。

    ダウンロード (3)
  • 瞬時に汚れの種類を見極め、的確にアプローチするシャンプーの選定。
    酸性、アルカリ性、中性、混合シャンプーなどを使用します。

    虫汚れ、道路の油跳ね、鳥の糞、花粉、黄砂など

    外にはお車の美観を維持する上で厄介となる大敵が存在します。

    そちらもまとめて一掃するのでご安心ください。

    ダウンロード (4)

CHECK!

さらに、Sugata Detailでできること。

ここまでは一般的な洗車工程+αでしたが、
更に深堀りして当店で行う工程をいくつかご紹介します。

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    ・鉄粉除去
    ・スケール除去
    ・油分除去

    道路を走る中でブレーキの摩擦が生じたとき必ず発生する鉄粉は必ず付着します。それらは酸化し塗装面を侵食する錆の原因となります。また、酷く固着した汚れは大きく分けるとスケールと油分固着。それらもごっそりとります。


  • 1920石圧縮

    POINT02

    ルームクリーニング。

    車の中もお任せください。

    特殊な技法で細かいところをも綺麗にし、

    匂いの原因やシートに染み付いた汚れをリセットさせていただきます。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    必要に応じて研磨も行えます。

    塗装面が傷ついたり、汚れが侵食していた場合は

    研磨によって塗装面をリセットすることが可能です。

    (塗装の膜厚によって研磨できる回数には限界があります。)画像の左側と右側は研磨による違いです。

大切なお車を綺麗に維持したいお客様は是非お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00-13:00/14:00-20:00

Access


Sugata Detailはお客様のお車を一緒に大切にしていくショップです。
普段気づけないところをお値段以上にサービス提供していきます。
時期によってご予約が難しい場合がございますのご予約はお早めに。

Sugata Detail

住所

〒332-0004

埼玉県川口市領家3丁目1-18

Google MAPで確認
電話番号

080-4470-2030

080-4470-2030

営業時間

10:00-13:00/14:00-20:00

定休日 不定休
代表者名

須賀 龍矢

ご利用の際にご活用いただけるような店舗のアクセス情報について詳しく掲載しております。地域に密着したサービスの提供を心がけ、豊富なメニューで大切な愛車といつまでも快適カーライフをお楽しみいただけるようお手伝いいたします。

最寄りは川口元郷駅

徒歩10~15分圏内です。

是非お気軽にご連絡ください。

Contact

お問い合わせ

Instagram

インスタグラム